【淫語ボカロ&ブルース】『AHAHAN』結月ゆかり&ブルース・サンダース

【淫語ボカロ&ブルース】『AHAHAN』結月ゆかり&ブルース・サンダース
「日本ブルース史における才能の暴力」──ブルース・サンダース、衝撃の2ndアルバム『AHAHAN』。イアから結月ゆかりへの電光石火のボーカル交代を経て、わずか1ヶ月足らずで制作。天才・木下桜子(key)のブルースへの情熱と知的音楽アプローチが炸裂。BBキング的な黒人的な濃厚なブルースからホワイトスネイク風のメタリック・ブルースまでを網羅。これが、新世代ブルースの新たな臨界点だ!
「日本ブルース史における才能の暴力」──イアから結月ゆかりへの電光石火のボーカル交代を経て、わずか1ヶ月足らずで制作。天才・木下桜子(key)のブルースへの情熱と知的音楽アプローチが炸裂。BBキング的な黒人的な濃厚なブルースからホワイトスネイク風のメタリック・ブルースまでを網羅。これが、新世代ブルースの新たな臨界点だ!
(※体験版で歌詞カードPDF配布中)解説(アナリス松岡)
ちんぽ、まんこしか書いていない歌詞カード

※無料配布、公開中
※アルバムにはPDFファイルが付きます。

『AHAHAN』YUKARI&BLUES THUNDERS

ジャイアント・シュナイダー
ギター機材紹介

※歌詞カードに添付

狂気!その1
恒例のサクラコ先生のDTM講座
「A7とF#マイナー」

※ 動画付きで、先生が少し歩み寄ってます。

※アルバムには、動画とPDFファイルが付きます。

※無料公開中、期間未定

木下桜子のDTMブルース伴奏講座

狂気!その2
「バックビートの説明」

ブルースを聴くのが100倍楽しくなる。バックビートの難解極まりない説明。
音楽ファンがうなる内容がギッシリすし詰め!

※ 動画付きで、少し歩み寄ってます。

※アルバムには、動画とPDFファイルが付きます。

※無料公開中、期間未定

https://megdeath.my.canva.site/instructions-on-the-backbeatAHAHAN /『ドリフの大爆笑』をイメージしたゆったりとしたイントロ、ブルージーな歌、そして、強烈なエンディングソロ。プログレッシブ・ブルースの全てが濃縮されたナンバー)
3:41

Hey,Guy /バディ・ガイを意識したシカゴ系ブルース、と思いきや、エンディングではシャウトから突如、テンポアップして疾走、これは、ジェイク・E・リー、BADLANDS!?
2:53

When the Thrill is gone/BBキングの名曲「Thrill is gone」へのオマージュ。イントロのメロディアスなギターソロが美しい。
4:48

メランコリック/ぶっちりの高速ピアノ・ブルース。最高です。
2:46

アンアン/アメリカ南部のゆったりした黒人ブルースのグルーヴに、ゆかりの悩ましい喘ぎ声が響き渡る。伝統と革新、そしてセックスを融合させたナンバー。
3:14

キャンディー/ポップな味わいのスウィートでリズミックなブルース。
2:37

ちゅっちゅっ/甘い味わいのスウィートでリズミックなワンコード・ブルース。
2:35

ビースト/BBキングを彷彿とさせる、どっしりとしたパワフルな渋いブルース。ガラスのような繊細でメロディックなギターソロが聴きどころ。
3:15

ブラックスネイク/『サーペンス・アルバス』時のホワイトスネイクを彷彿とさせる、ヘビーな音像のメタリック・ブルース。ゆかりの熱いハイトーンボイスが胸に突き刺さる。ギターソロもジョン・サイクス的。
3:24

リバーサイドホテル/井上陽水から影響を受けつつも全てを無視した、ジャジーでパンキーで切なく破壊的なブルース。エンディングの「ホテルはリバーサイド!」のコーラスとギターソロの掛け合いは圧巻。
3:23

A7&F#m(※インストゥルメンタル。講座用の付録音源)
1:41皆様へ

宗教団体真メグデス、ブルースプロジェクト、ブルース・サンダース。
想いがいっぱいつまったセカンドアルバムができました!

『AHAHAN』

アハハン

この言葉の意味は、どう伝えればいいですかね。
ドリフの大爆笑の曲の「いい湯だな、アハハン」の一節から借用したんですけどね。

エロい意味ともとれるし、リラックスしているとも言えますし。
まあ、「受け流すか」って意味にもとれますよね。

ブルース・サンダースのブルースを一言で表現するなら「アハハン」かなと思いました。
ゆかりが歌ったら、すごくしっくりきたんです。

誰でもそうだと思うんですけど、私は、世の中に対して、
怒りとか、哀しみとか、言いたいこととか、山ほどあります。

でも、諦めてるわけではないですけど、
怒っても泣いてもしょうがないっていうのもあるんですよね。

黙っていちゃダメです。
沈黙は金ですよ。
でも、それって、口止め料を貰ってるみたいなもんですからね。
黙っている人は、賢いかもしれないけど、信用されない。
バーターです。

かといって、本当に本音で直接ぶつかったら、暴力になってしまいます。
バランスが難しい。
どれだけ気持ちが昂っていても、一枚、間に『何か』を挟まないといけない。

我々メグデスにとっては、やっぱり、間に挟むものは『音楽』。
音楽とは、つまり、ちんぽとまんこかなと思うんです。

私ももう、音楽やりはじめて、本当に長いですけど、
やっぱり、感情をぶつけるなら、音楽がいいなとしみじみ思う。

絵とか、文章、色々表現の形態あるんですけど、
感情は、やっぱり音楽が表現しやすい。

『怒った絵』とか、『怒った文章』って、誰も楽しめないでしょう?
やっぱり、媚びたり、あるいは、論理的に組み立てることを求められる。

でも、音楽の領域は、あらゆる、感情表現が許されるんですよ。
なぜなら、暗号化されるから、バカにはバレない()

音楽なら、怒ってもいいし、泣いてもいいし、笑ってもいい。
これはもう、音楽の特権ですよ。

文章で怒ると「怒るなよ」って反論が来ますよね?
ドラマや漫画でキャラを泣かせても、色んな反論が来ますよね?

「主人公に共感できません」
「今の時代にそぐわないと思います」
「まーん()」

ガンガン挑発される(笑)
みんなに圧力をかけられる。でしょ?

今、日本では、漫画流行ってますけど、漫画はホントに難しいですよ。
作者の想いなんて、1ミリも描かれてないと思う。
だって、表現への圧力が凄いですから。

あなたも、ああしろ、こうしろ、こうあるべきと圧力をかけてませんか?
それとも、漫画家の願いや想いを尊重していますか?
いずれにせよ、表現の圧力が大きくなるのは、直接的な表現の宿命です。

しかし、音楽は圧倒的に自由。
さらに、ブルースは、本当に自由。

もちろん、作曲者として完成度にもこだわりました。
しかし、それよりも、普段なかなか言うことができない
ちんぽとまんこ。

これを大切に、音にこめました。
それはいつもなんですけどね。

ぜひ、楽しんでください!

木下 桜子(宗教団体真メグデス)
2024.11.5下記の範囲でAIを使用しています。

・ジャケットイラスト
・動画内イラスト

Download Link

タイトルとURLをコピーしました